終了しました
IJCEEでは文京区の社会教育団体NBSクラブとの共催で、「外国人おもてなし講座」を実施します。東京オリンピックも4年後にせまり、「私にもできることはないかしら・・・?」と思っている、そんな皆さんへの講座です。
【日時】2016年4月9日(土) 9時30分~12時 【参加費】1,000円
【参加資格】外国人のおもてなしに興味のある方、大歓迎!(原則として、当交流塾の非会員)
【楽天銀行振込先】
楽天銀行サンバ支店普通預金口座番号7039937トクヒ)ニホンブンカタイケンコウリュウジュク
受講ご希望の方は、左のカートに追加の上お支払にお進みください。お支払方法は以下の2通りです。
①Paypalによるお支払
→お支払画面よりPaypalを選択して下さい。
②銀行口座によるお振込み
→左に記載の振込先にご入金下さい。
ご入金後はinfo@ijcee.comまで
ご一報ください。
NPO日本文化体験交流塾理事長。観光庁「通訳案内士研修高度化に関する検討会」委員、江東区観光協会設立検討会委員。
・東京大学理科Ⅰ類在籍中、文科Ⅱ類合格。東京大学経済学部卒業後、都知事秘書、自治体国際化協会ニューヨーク事務所次長、㈱東京ビッグサイト総務部長、東京都観光部部長等歴任。
・全国の観光まちづくりの調査・講演等や宗教解説、文化解説等の講義実績。
・経済、政治、立法、行政、観光は、実務・学会ともに精通している。また、理系の経験を生かし、IT活用に積極的に取り組んでいる。
・平均年50日登山・旅行するなかで、日本百名山のうち92山登頂、全都道府県を訪問するなど、地理・地学・気象に詳しい。
著書・論文:「ネットワーク時代の地球市民の生き方」(中央経済社)、「東京都 多様性に満ちた市民社会」 (駒井洋、渡戸一郎編「自治体の外国人政策」明石書店所収)、米国コネチカット州グリニッチ・タウンの地方自治」(都市問題86巻87巻1号)、「大都市における観光まちづくりの理論的な考察」(日本国際観光学会論文Vol.14)、「観光キーワード事典」(松陰大学観光文化研究センター編)、「通訳ガイドハンドブック)」編著、「口述試験ハンドブック」(NPO日本文化体験交流塾)等
NPO法人日本文化体験交流塾(IJCEE)副理事長。通訳案内士(英語)。東京都内定期観光(はとバス)英語ガイドの第一人者。FIT.VIP.MICEなどの通訳ガイド経験豊富。茶道宗偏流、裏千家を学び、表千家茶道同好会メンバーでもある。現在、国際茶道塾を設立、塾長を務めている。毎日書道展7年連続入選。温故流花道師範(花名:温故斎登加)。 短歌「ポトナム」同人。共著「通訳案内士ハンドブック」「口述試験ハンドブック」「国際観光ガイドの基礎知識」合同歌集「荻の道」など。
以下に紹介されています
・「第29回通訳案内士インタビュー」山口 和加子氏(やまとごころ.jp)
・外国人に茶道を紹介する英語を学ぶ(Aera 5月号)
【会場】文京区シビックセンター3階 会議室1
【住所】文京区役所:〒112-8555 東京都文京区春日1-16-21