◆機械振興会館
〒105-0011
東京都港区芝公園3-5-8
機械振興会館 本館B108 講義室1
(※東京タワーの真向かいになります)
電話番号:03-6432-0192
お客様に健康で快適な旅を続けていただくことは、最優先の任務です。ガイドが基礎的な医療知識と関連用語を知っていれば、お客様の不調に速やかに気づき、適切に対応することができます。また、医療機関での診療が必要となった場合には、お客様と、医師や看護師の言葉を、できるだけ正確に通訳する必要も生じてきます。
本研修では、基礎的な医療知識、必要な表現などを学んだ後、ロールプレイによって実際に即した練習をします。医療通訳士の資格を取得している通訳案内士はガイドの仕事を依頼する側にも喜ばれているようです。
また、オリンピックが3年後に開催される事を踏まえて、急病人対応の基本、救急車を必要とする訴え、AEDを使用する際の注意事項等をプログラムに加えます。
2017年11月23日(木) 10時~15時(12:00~13:00 昼食休憩)
※通訳案内士資格をお持ちで無い方でもご参加頂けます。
・会員 4,800円;非会員 6,000円
(資料つき)
・定員 39名
◆機械振興会館
〒105-0011
東京都港区芝公園3-5-8
機械振興会館 本館B108 講義室1
(※東京タワーの真向かいになります)
電話番号:03-6432-0192
10:00~10:15 医療通訳士としての心構え
10:15~10:50 体に関する基礎知識
10:50~11:00 休憩
11:00~11:30 医学英語の基礎知識
11:30~12:00 現場の様子
12:00~13:00 昼食休憩
13:00~14:40 実践演習:ロールプレイ
14:40~15:00 質疑応答
【注意事項】
※英語が媒介語となりますが、他言語の方も、ご自分の言語で参加できます。
※午前、午後通しでご受講ください。
「昨年、国際医療通訳アカデミーに通いましたが全く新しい世界への挑戦が、とても新鮮で楽しかったです。
そもそも、この講座を受講したいと思ったきっかけは、通訳ガイドとしての大先輩である石坂先生からお聞きした、医療現場では通訳をできる人が必要とされている、との一言でした。難しいからこそ、しかも必要とされているなら挑戦してみたいと思いました。
医療英語は観光英語と同様、考えても単語は浮かんできません。知っているか否かの世界です。
観光との関係では、日本に来る観光客は概して年齢層が高いですから、数日して体調崩す人もおられます。
また、観光ガイドをしていると、彼らの会話の中に、例えば、骨粗しょう症(osteoporosis) という単語が出てきます。この単語は勉強していないと何のことか分かりません。この様に、医療単語とその表現はガイドの幅も広げます。
国際医療通訳アカデミーでは、毎回多くのことを学びます。あらゆる医療現場における英単語、英語表現などを、声を出して反復訓練します。自分の声でシュミレーションを反復練習しますから、定着します。
「難しいからこそ、必要とされているから自分を鍛える。」こうしたより高い目標を持った人がこのアカデミーには多くいます。
英語の通訳案内士の人も数多くいます。講座のレベルは高いですが、時々冗談も交えながらより高い極みを目指しています。入学の前に色々と調べましたが、優しくも厳しい訓練ができる場所が
国際通訳アカデミーだと確信しています。
今後さらに訓練をして、医療通訳も完璧にできるより高いレベルの総合ガイドを目指します。
今後、同じ目標を共有できる方とお会いできることを楽しみにしております。」
村上堅治 IJCEE会員、通訳案内士(英語)
石坂美子先生 (英語・通訳案内士)
・国際医療通訳アカデミー 学院長、神田外国語学院講師
・アメリカでの子育てを通じて医療英語の重要性を認識する。これまでに、多くの医療通訳士を育成してきた。自らも医療通訳士、また通訳案内士として異文化国際交流に貢献している。インド首相訪日時、シン首相(当時)の医療通訳を務めた。
「東京オリンピックの開催も控え、海外からの訪問客も増えている今、ガイドとしての医療通訳の基礎を習得しておきましょう。」
助手:土屋雄三氏(IJCEE 会員)、牧野彩乃氏(IJCEE 会員)、村上堅治氏(IJCEE 会員)
下のカートの追加に入力し、受講券をお求めください。右上にカートの内容が掲載されますので手続を進めてください。銀行振り込みをお望みの方は、info@ijcee.comまでご連絡のうえ、下記の口座にお振込みください。
※Paypalでのお支払い時に不具合が発生しましたら、こちらのPaypal問合せページ、または0120-271-888までご連絡をお願い致します。
みずほ銀行 丸の内中央支店(004) 普通預金 1131101
トクヒ)ニホンブンカタイケンコウリュウジュク