近年、外国人観光客に人気が高い日本のウィスキー。中でも、サントリーが誇る「山崎」は、大人気のブランドです。日本初の国産本格ウイスキーをつくった、サントリー創業者、鳥井信治郎氏の思いが凝縮された一滴を味わいながら、雄大な自然と歴史に思いを馳せてみませんか?
「よい水がよい原酒を生み、よい熟成には自然環境が欠かせない」、「日本人の繊細な味覚にあうウイスキーを」という信念のもと、鳥井信治郎氏は、山崎の地を選びました。本研修では、山崎蒸留所のツアーを体験して頂きます。それに加えて、山崎の名水にゆかりのある場所も訪問します。
2月7日(水)
13時~17時
会員:5,800円 非会員:7,200円
(山崎蒸留所入館料込み)
※定員23名
JR山崎駅 改札出口
サントリー創業者、鳥井信治郎氏の思いを今に受け継ぐ、山崎蒸留所。その山崎蒸留所が提供するツアーは、大人気で予約困難です。この機会にぜひ、ご参加下さい。
蒸留所ツアーでは、ウイスキーの製造工程を学び、実際に見学し、テイスティング体験をします。サントリーさんがお勧めする、最高の飲み方で味わい、贅沢な気分に浸ります。
(蒸留室は今回メンテナンス中で、入れません。)
水の聖地
桂川、宇治川、木津川がひとつになり、淀川となって大阪へ向かうこの一帯は、「三川合流地帯」とも呼ばれ、日本の歴史上の要所でした。
また「京都水盆」と呼ばれる、京都が地下に蓄える琵琶湖に匹敵する水量の地下水が、淀川に流れ出る唯一の出口が有る場所と考えられています。
①集合:JR山崎駅
・京都駅から15分、阪急大山崎駅から250メートルの便利さ。
・千利休の茶室、「妙喜庵待庵」が至近距離にある。
②離宮八幡宮
・三川合流地点の対岸にある男山の石清水八幡宮と関係が深い。
・嵯峨天皇の離宮があったことが由来。
・荏胡麻の精油で栄えた。
③大山崎町歴史資料館
・千利休の茶室「待庵」のレプリカ。
・天王山の戦い(山崎の戦い)がよくわかる。
④山崎蒸留所
・蒸留所ツアー&試飲
・山崎ウイスキー館
-展示・ショップ・テイスティング
・椎尾神社
-元は西観音寺という寺院
-サントリー「ローヤル12年」との意外な関係。
◆鈴木 元氏(すずき もと)
英語通訳案内士(京都在住)。IJCEE理事。
大学で映画三昧の日々を送った後、28歳で映画翻訳の道を志し、映像翻訳の仕事を始める。その後、アメリカに5年間住んだ後、帰国して翻訳や語学講師を務める。2014年に通訳案内士試験(英語)に合格し、同年より通訳ガイドとしての活動を開始。
2017年4月にTrue Japan Tour 株式会社に入社。同社関西支社事業企画課長。
1. 下のカートの追加に入力し、受講券をお求めください。
2. 画面上部にカートの内容が掲載されますので手続を進めてください。
3. 銀行振り込みをお望みの方は、info@ijcee.comまでご連絡のうえ、下記の口座にお振込みください。
※Paypalでのお支払い時に不具合が発生しましたら、こちらのPaypal問合せページ、または0120-271-888までご連絡をお願い致します。
みずほ銀行 丸の内中央支店(004) 普通預金 1131101
トクヒ)ニホンブンカタイケンコウリュウジュク
ウェブ上でお申込みが完了したら、注文完了メールが必ず届きます。注文完了メールは受講完了日まで大切に保管してください。メールが届いていない場合は、お申込みが適正に完了していない可能性がございます。事務局(06-6575-9441)までご連絡ください。
詳細はこちらをご覧ください。