※6月7日(金)時点で最少催行人数に満たなかったため、残念ですが中止とさせていただきます。
なお、7月20日(土)「嵐山研修」は実施いたします。
新人研修会でベテランガイドの講師の皆様からノウハウの開示を受け、ガイディングの極意を伝授されました。ただ、このレベルまでに到達する道程の険しさもまた実感されたと思いますが、心配には及びません。
これらの講師の皆様も、先輩ガイドのマネからスタートされて、壁にぶつかり、お客様に揉まれて、現在のご自身のガイディングスタイルを築きあげて来られたのです(IJCEEの新人研修の受講生だった方もおられます)。その過程では、切磋琢磨と多くの試行錯誤を余儀なくされたと拝察します。
その試行錯誤(回り道)を少しでも軽減出来ればとインキュベーター的役割を担って、最も不安要素の多いガイドのデビュー時、駆け出し時のためのセミナーを開設しました。新人研修会でも十分学習しましたが、さらにレベルアップのためのフォローアップを目指しており、講義内容は、本年合格された方のみならず既にガイド経験のある方にも適合できるよう編成していますので皆様のご参加をお待ちしています。
2019年 6月16日(日)~8月24日(土)
研修日 | 時間 | カリキュラム内容 | 講師※敬称略 |
第1回 6月16日(日) |
10時~12時 | 「開講講座 こうして伸ばそうガイドの実力」 | 上原 護 |
13時~16時 | 「これだけは必要!日本史の知識」 | 加藤 学 | |
第2回 6月29日(土) |
10時~12時 | 「これで不安解消!ガイド業務」 | 齋藤 弘之 |
13時~16時 | 「実践 模擬ガイディング」 | 上原 護 | |
第3回 7月20日(土) |
9時30分~16時30分 | 「実地研修 嵐山」 | 加羅 博子 |
第4回 7月28日(日) |
10時~12時 | 「簡単医療英語とFirst Aid」 | 小松 真奈美 |
13時~16時 | 「これだけは必要!日本食の知識」 | 田中 達也 | |
第5回 8月18日(日) |
9時30分~16時30分 |
「実地研修 TJT最人気ツアーでのガイド対応の基礎と実践」 ※研修地:二条城、金閣寺、龍安寺 |
鈴木 元 |
第6回 8月24日(土)
|
10時~12時 | 「神道と仏教」 | 石井 隆之 |
13時~16時 |
「日本社会・文化」 |
石井 隆之 |
※第6回講座終了後、懇親会を開催予定(先輩ガイドも参加?!)。
◆ガイディングにおいて必要な最低限の知識を確認します。「これだけは必要!」講座(4回シリーズ)では、日本史、日本社会・文化、神道と仏教、日本食について、近畿大学石井隆之教授はじめトップガイドから学びます。
◆True Japan Tourの関西コースで最も人気の高いツアーコースでの実地研修や、新人研修で訪問していないが外国人に大人気の「嵐山」で、嵐山を熟知した加羅講師による実践訓練を行います。さらに、人気観光スポットを想定しての模擬ガイディング講座も実施します。
◆他にも、「簡単医療英語とFirst Aid」「これで不安解消!ガイド業務」といったこれからガイド業を始めるに当たっての不安を取り除く講座も用意。万全の準備で、これからのガイド活動に臨みます。
「新人研修では語られていなかったガイドの必須要件が、フォローアップ研修にはふんだんに盛り込まれており、現場力を高めるうえでも内容の濃い研修だったと思います。
また、参加人数が新人研修の約半数に限定されているので、その分講師との距離が短くなって、なんでも話せる、なんでも聞ける雰囲気があり、自らの疑問や不安の解消にとても役立ちました。
(R.Nさん 男性:英語全国通訳案内士)」
「新人研修で先輩方の素晴らしいガイディングを目の当たりにし、これから何をすべきかと模索中のあなた。次はフォローアップ研修をお勧めします!
ガイディングに深みがでるであろう知的好奇心を刺激する講座。上原氏による愛ある厳しい実践講座。(まず定型のガイドをいくつか覚えることにより、自分なりの原稿をつくるのに大変役立ちました。)実地研修では、近くに住んでいたにも関わらず、未踏の地であった 松尾大社の魅力を知り、二度目の金閣寺では、新しい発見も。魅力的な先輩方の現場のお話。実に盛りだくさんの内容でした。
同じ志を持つ 幅広い年齢、職業の方々と交流できるのも楽しく、続編を期待しております!
(K.Tさん 女性:英語全国通訳案内士)」
定員 15名(最少催行人数8名)
※6月7日(金)時点で最少催行人数に満たなかったため、残念ですが中止とさせていただきます。
なお、7月20日(土)「嵐山研修」は実施いたします。
以下のカートの追加に入力し、受講券をお求めください。画面上部にカートの内容が掲載されますので手続を進めてください。
【1回ごとの受講(各回)】
<座学 半日> IJCEE会員:4,000円、 非会員:5,000円
<実地 1日> IJCEE会員:9,000円、 非会員:11,000円
上原 護氏 通訳案内士(英語) NPO日本文化体験交流塾副理事長。新日本通訳案内士協会副会長。 邦銀で主に国際証券業務に従事、欧米に16年間滞在。国際ビジネス経験が豊富な知識人でグローバルな視野からの見方には定評がある。IJCEE関西支部支部長。True Japan Tour ㈱取締役。 |
|
加藤 学氏 通訳案内士(ロシア語、英語) 山形大学人文学部(日本史専攻)卒 業。出身は愛知県蒲郡市。名古屋の私立高校で約20年、社会科教師。その後、農業団体で養 豚や野菜販売。警備員を経て再び高校社会科講師。この時、クイズ「アタック25」出場し優勝。歴史に関しては、40年前に「まんが日本史」を自費出版する など、「わかりやすい、面白い」をモットーに、だれもが興味を持てる歴史授業を追求してきている。 |
|
斎藤 弘之氏 通訳案内士(英語)
平日、会社勤めをするかたわら週末は主に京都において通訳ガイド業務に従事。現在、英語以外にもフランス語やオランダ語、フラマン語にも挑戦中。 |
|
加羅 博子氏 通訳案内士(英語)
NPO日本文化体験交流塾理事。IJCEE関西支部では、大原研修等で講師を担当。 そのストーリーテリングの上手さには定評がある。 |
|
小松 真奈美氏 医療通訳士、通訳案内士(英語) 看護師として大阪市立大学医学部付属病院勤務後、イギリスに留学。大手英会話学校の英会話講師として勤務後、現在は大学及び専門学校の医療・看護・福祉・TOEIC英語講師。りんくう総合医療センター医療通訳、遠隔医療通訳。 「我以外、我師なり」をモットーに受講生と同じく、学ぶ人間の一人としてインタラクティブな楽しい授業を行っています。趣味はアロマセラピー、おいしいパン屋巡りとウォーキング。 |
|
田中 達也氏 通訳案内士(英語) 通訳ガイド試験対策、通訳ガイド養成プログラム・日本文化セミナーインストラクター 。TOEIC800点講座・準1級・1級講座講師、TOEIC通信教材音声ナレーション担当・大学、企業、大阪市、税関、日赤病院等でTOEIC・上級英語・観光接客英語講師。 執筆:「英語で説明する日本の文化」「日本の食と住居」 |
|
鈴木 元氏 通訳案内士(英語) NPO日本文化体験交流塾理事。大学受験で手にした1冊の参考書をきっかけに英語に目覚め、大学時代と卒業後の数年間、映画三昧の生活を送り、映像翻訳家となる。読書を中心とした独学と、仕事を通じて、英語・フランス語を身につける。アメリカで、金融取引に関する心理学を学んだ後、日本の伝統文化(主に身体技術)を学びたくなり帰国、東京から京都に移住。 |
|
石井 隆之氏 通訳案内士(英語) NPO日本文化体験交流塾理事。筑波大学大学院修了。近畿大学総合社会学部教授。一般社団法人高等教育国際基準協会代表理事。言語文化学会会長、通訳ガイド研究会会長。理論言語学が専門。 在学中に通訳案内士の資格を習得。TOEIC,英文法、日本文化等の著書は100冊を超え、ガイド目線からの英語での日本文化解説は他の通訳案内士の追随を許さない。英語指導界の第一人者。 |
四ツ橋近商ビル 6階 IJCEE大阪事務所 ほか
大阪市西区北堀江1-1-24 TEL:06-6575-9441
◆問合せ:kansai@ijcee.com 06-6575-9441