浅草と日本橋で、外国人旅行者や日本の着物通に人気の「着物や和雑貨関連のおすすめスポット」を、交流塾の着物講師と一緒に見て周りましょう。
外国人旅行者が何に興味を持つのか、希望通りのものをどう選べばいいのか、実物を見ながらお話しします。
また本研修は、着物を着てガイドをしたい人が、お得に一式揃えるための買い物指南にもなります。手持ちのものにちょっと加えたり、直したりする方法もお教えします。
浅草に次いで着物関連ショップが多い原宿のマップや、着物の決まり事や参考書のリストも、資料としてお渡しします。
こんなお客様からのリクエスト、どう答えますか?
・キモノ一式買って帰りたいの(身長173 cmのお客様から)
・簡単に着られるキモノはありますか
・3歳の孫のお土産にキモノを買いたいんだけど
・キモノの端切れはどこで買えますか
・かっぽう着はどこで買えますか
・地下足袋が欲しい
・ゲタが欲しい
・日本の結婚式の格好がしたい
答は、本研修で学びましょう!
日本橋横山町は日本最大の現金問屋街です。江戸時代には地方の商人たちが隣の馬喰町にずらりと並んだ旅籠屋に泊まり、横山町の問屋で品物を買い入れました。当時は小間物問屋、紙屋、煙草入問屋、地本双紙問屋などが目立つ存在だったと言われています。明治以降は横山町には繊維問屋的な商店の進出が多くなり、大正以降は馬喰町とともに一つの大きな繊維問屋街として発展しました。
浅草では、300年前に仲見世ができた時からある老舗や新興の繁盛店など、20店以上を見て回ります。ベテランガイドでも見過ごしていたような、隠れた和装関連の名店が浅草にはまだまだたくさんあります。外国人観光客がどんな品物に興味を持ち喜ぶのかも実地で見てみましょう。いつも空いているランチの穴場もご紹介します。
2019年5月24日(金)10時~12時30分
集合:10時 都営浅草線「東日本橋」駅 B4 出口 アパホテル横
解散:12時30分予定 雷門近くにて解散
◆受講料:IJCEE会員:3,800円 / 一般:4,800円
◆定員:7名
①あらかじめご自身の裄(ゆき:背中心首のつけねのぐりぐりから手首のぐりぐりまで)を測っておいてください。※研修では着物や履物のサイズの測り方や合わせ方等を学びます。
②研修受講時の服装は自由ですので、着物でも洋服でも、どちらでも結構です。
訳書「アメリカの企業家が学ぶ世界最強のプレゼン術」他
下のカートの追加に入力し、受講券をお求めください。右上にカートの内容が掲載されますので手続を進めてください。銀行振り込みをお望みの方は、info@ijcee.comまでご連絡のうえ、下記の口座にお振込みください。
みずほ銀行 丸の内中央支店(004) 普通預金 1131101
トクヒ)ニホンブンカタイケンコウリュウジュク
満席の場合(上のカートが商品無しの場合)、キャンセル待ちをご希望の方はこちらからお申し込みください。
キャンセルがあり次第順番にご案内いたします。
(税込)
ウェブ上でお申込みが完了しましたら、注文完了メールが必ず届きます。注文完了メールは受講完了日まで大切に保管してください。メールが届いていない場合は、お申込みが適正に完了できていない可能性がございますので、事務局(03-6432-0192)までご連絡ください。
・講座・セミナーの申込後、やむを得ない理由により、キャンセルされるときは、info@ijcee.comまで、ご連絡ください。なお、キャンセルの際は、日本文化体験交流塾のキャンセルポリシーに基づきキャンセル料をいただきます。
1) 講座開始の15日前まで:キャンセル手数料500円
2) 14日前から3日前まで:キャンセル料20%
3) 前々日:キャンセル料50%
4) 前日・当日:キャンセル料100%