開講決定
通訳案内士にとって必要な日本美術の知識を学び、ガイドに活かすための講座です。今回は、多くの国宝を所蔵する根津美術館にフォーカスし、4月16日~5月15日まで特別公開中の尾形光琳「燕子花図」(国宝)を取り上げます。合わせて「茶道具」の観賞についても学びます。
講座の前後でぜひ根津美術館を訪れてください。日本美術に対する理解が大いに深まることでしょう。現在、入館には予約が必要です。
根津美術館 https://www.nezu-muse.or.jp/
「通訳案内士を長くやっていると、お客様がハイブローになるほど美術、芸術をご案内・ご説明する機会が増えます。欧州では芸術は上流階級の教養でした。今も変わらずアート鑑賞は教養(リベラルアーツ)がないとよくわからない部分があるのは事実です。日本の美しさは日本美術の中に見え隠れしています。それを上手にお伝えしたいものです。すぐれた芸術作品はそれが水脈そのもので時代や感性、様々なものを今に伝えてくれます。それを感じ取り読み解く力がアートリテラシーと言われるものです。 しかし、悔しいことにアートリテラシーはガイドのアサインがあってから準備しようとしても一昼夜で身につくものでないのは痛感するところです。
昨年の今頃、プレミア・ガイド研修自主活動の一環として、「国宝燕子花図屏風」と庭園に咲く燕子花をセットで仲間達と根津美術館に行きました。とても楽しく盛り上がった会でした。入館前にブリーフィングをさせていただいたのがご縁で今回講義のお話を頂きました。
今回はその時にご一緒したメンバーの方にも楽しんでいただけるように、バージョンアップします。西洋絵画と日本絵画、尾形光琳と○○、などの比較、日本、欧州の時代の説明などを取り混ぜながら、プレミアなガイディングに役立つ内容にしたいと思います!
「国宝燕子花図」を通して、美術へのまなざしを深められ、仕事にご自身の美術館鑑賞にさらなるギアアップのきっかけになれたら幸いです。 皆様奮ってご参加ください。(黒石陽子)」
2022年4月27日(水) 10:00~12:00
・申込締切日 2022年4月26日(火)正午
会員:2,500円
非会員:3,200円
フレンドシップ団体・TJスクール生 2,800円
最少催行人数 5名
・会場受講 有(定員30名)
・Zoom配信 有(定員なし)
・見逃し配信 有
(講座後5営業日ほどで配信開始します)
機械振興会館
〒105-0011 東京都港区芝公園3-5-8
機会振興会館本館 地下2階 B208
通訳案内士(英語)、IJCEE理事
知識の広さ、判断力、顧客への配慮で、トップレベルのスルーガイドである。
通訳案内士の新人研修講師としても活躍。日本美術に対する造形が深く、2022年春から京都芸術大学で学ぶ。美術検定2級。
1. 下のカートの追加に入力し、受講券をお求めください。
2. 右上にカートの内容が掲載されますので手続を進めてください。
3. 銀行振り込みをお望みの方は、info@ijcee.comまでご連絡のうえ、下記の口座にお振込みください。
※Paypalでのお支払い時に不具合が発生しましたら、こちらのPaypal問合せページ、または0120-271-888までご連絡をお願い致します。
みずほ銀行 丸の内中央支店(004) 普通預金 1131101
トクヒ)ニホンブンカタイケンコウリュウジュク
<フレンドシップ団体リスト>
HoTGIA(北海道通訳案内士協会)、N.G.A(新潟県通訳案内士協会)
GICSS(通訳ガイド&コミュニケーション・スキル研究会)、
KIGA(一般社団法人 関西通訳・ガイド協会)、HIGA(一般社団法人 ひろしま通訳・ガイド協会)
K-iTG(九州通訳・翻訳者・ガイド協会)、OIGA(沖縄通訳案内士会)
会員の皆様は、在籍年数により長期優待をご利用いただけます。2022年年会費のご納入がお済でない方は、併せてお手続きください。
※優待適用可否、適用可能金額はこちらでご確認ください。
ウェブ上でお申込みが完了しましたら、注文完了メールが必ず届きます。注文完了メールは受講完了日まで大切に保管してください。メールが届いていない場合は、お申込みが適正に完了できていない可能性がございますので、事務局(03-6432-0192)までご連絡ください。
講座・セミナーの申込後、やむを得ない理由により、キャンセルされるときは、info@ijcee.comまで、ご連絡ください。なお、キャンセルの際は、日本文化体験交流塾のキャンセルポリシーに基づきキャンセル料をいただきます。
1) 講座開始の15日前まで:キャンセル手数料500円
2) 14日前から3日前まで:キャンセル料800円
3) 前々日以降:キャンセル料50%
4) 前日以降:キャンセル料100%